ケアプランセンターの仕事
「居宅介護支援事業所」というと難しく、どんなことをしているかわかりにくいかもしれません。
羽衣ケアプランセンターは、こんなことをしています。
わからないことは悩まずご相談ください。
男性、女性のケアマネージャーが在籍しております。
在宅介護のご相談
住み慣れた自宅で自分らしく過ごしたい。
高齢者の一人暮らしは心配。
介護保険サービスを利用したいけど、どうやったら利用できるか分からない。
そんな方はまずはケアマネージャーにご相談ください。
介護サービス紹介 手続きの代行
介護保険を利用する手続きを専門のスタッフが要介護ご本人またはご家族に代わって申請をします。
市役所への代行も含まれます。
また、
◆ホームヘルパーがご自宅に伺って。日常生活のお手伝いをする訪問介護サービス
◆看護スタッフがご自宅に伺い、看護のケアの提供、療育生活の支援をする訪問看護サービス
◆送迎をし、食事や入浴、体操等のサービスを通所で行う通所介護サービス(デイサービス)
◆日帰りの通いサービスを中心に、訪問サービス・宿泊サービスを組み合わせる小規模多機能型居宅介護
◆小規模多機能型居宅介護のサービスに訪問看護の機能を加えた看護小規模多機能型介護
◆自宅を安全に整えるためのサービス
などのご紹介もしております。
各サービスとの連携の窓口や施設への調整もしております。
ケアプランの作成
要介護ご本人、ご家族様のお話を伺い、ご要望と環境に合わせたプランをケアマネージャーが作成します。
福祉用品のご紹介
おむつなどの介護用品、車いすなどの福祉用具などの利用でお困りの時にはご相談ください。
サービス開始後のフォロー
実際に介護を受けられてからも、サービスやプランの調整をします。
お困りのことがございましたらご相談ください。